アイコン 3位はハロウィン、1位は…?「秋にぴったりな出会いが見つかる場所」ランキングTOP5

3位はハロウィン、1位は…?「秋にぴったりな出会いが見つかる場所」ランキングTOP5

だんだんと涼しくなっていき、季節はすっかり秋。これからさらに肌寒くなる季節に向けて、新たな出会いを見つけたい……という人も多いのではないのでしょうか。今回は独断で選んだ、秋にぴったりな出会いが見つかる場所をランキング形式でご紹介します。

秋にかけての出会いの場所、第5位はバーベキューやキャンプ場です。まだまだ、人気が続きそうなアウトドア。人混みを避けて楽しみたいというツウなキャンパー達は、夏よりも秋~冬にかけて本格的に動き出します。

涼しい時期のバーベキューは虫が少なく、汗をあまりかかないなどよいことづくめ。女子同士でキャンプ場に行って出会いを見つけるのもよいですが、社会人サークルや趣味の会に参加して共通の趣味の異性との出会いを探すのもおすすめです。

秋にかけての出会いの場所、第4位は紅葉の名所です。10月下旬頃~12月上旬まで日本各地で美しい紅葉を見ることができます。最近は若い人の間でも紅葉を楽しむ人が増えているといいます。

人混みを避けて出会いを探すのであれば、平日の街中がおすすめです。有名な紅葉の名所に行かなくても街中の公園や神社など紅葉を楽しめる場所がたくさんあります。

平日の昼間は、外回り中の男性が1人で紅葉を楽しんでいることも。また、平日の夜にはライトアップされている公園や名所での出会いも期待できます。ただし、今は路上飲みが問題視されているので、節度を守って楽しんでくださいね。

秋にかけての出会いの場所、第3位はハロウィンパーティーやイベントです。秋のビッグイベントといえば、真っ先に思い浮かぶのがハロウィンですよね。

渋谷は人が多くチャラいイメージがあるのでよい出会いあまり期待できませんが、出会いを求めるのであれば友人同士のハロウィンパーティーを開催してみましょう。

また、バーやテーマパークのハロウィンイベントに遊びに行くのもおすすめです。友達同士で仮装をしていき、異性のグループに声をかけてみるのもよいですね。

一緒に写真を撮れば、連絡先を交換するきっかけにもなります。普段は奥手という方もハロウィンの仮装や盛り上がりに乗って、積極的に出会いを探してみてはいかがでしょうか。

▼イケメンと出会いたいなら…▼
poiboyを無料でインストール

関連記事はコチラ▼▼


秋にかけての出会いの場所、第2位はオクトーバーフェストです。ここ数年、日本でも人気のオクトーバーフェストは毎年9月中旬~10月上旬にドイツ・ミュンヘンで開催される世界最大級のビールのお祭りです。

昨年はコロナ禍で中止になってしまいましたが、今年は規模を縮小して開催されている場所もあります。オクトーバーフェスの目玉といえば、お客さん同士が前の人の肩に手を置いて列になってグルグルと回る踊りが有名です。

今年はないかもしれませんが、ビールを飲んでほろ酔い気分になればきっと初対面の男性とも緊張せずに仲良くなれると思います。

秋にかけての出会いの場所、第1位は縁結びなどのご利益がある神社仏閣です。近年、若い人の間でも人気の神社仏閣巡り。縁結びなどご利益のある神社やパワースポットに行って、ついでに紅葉を見てこようと考える人は多いといいます。

ご利益のある場所に行くと、気持ちが前向きになれる気がしますよね。出会いに対しても前向きに捉えられるようになるので、気分を高めるために行くのもよいでしょう。

出会いの確率を上げたいという方は、神社の近くにお土産屋や食べ歩きが並ぶ横丁を帰り際にウロウロしてみてはいかがでしょうか。観光客や遊びに来ている男性も多いので、いい出会いがあるかもしれませんね!
秋は行楽地がもっとも賑わうシーズンでもあります。しかし、今はコロナ禍で遠出は難しいという人も多いと思います。出かけるのであれば平日など人混みを避けて出かける、緊急事態宣言中の地域は不要不急の外出をしない……など、節度を持ってよい出会いを探してみてくださいね!

(オトナのハウコレ編集部)

【出会いを探すなら…】
最近、マッチングアプリを通じた出会いが主流になってきています。これまで出会ったことのない世界の男性と話せたり、理想の条件で検索して、ズバリな相手を探せたりといいことばかり。

初心者さんには、ハウコレ編集部おすすめのPoiboyがぴったり。

「女の子が男の子を選ぶ」という女性主導なシステムなので、イケメンが多く登録しているんだとか!どうせ出会うなら、自分好みのイケメンがいいですよね♡

poiboyを無料でインストール

◆その他、おすすめのアプリ

関連記事はコチラ▼▼

関連キーワード

関連記事