「子供産まないの?」と聞いてくる人の特徴と上手なかわし方
ナイトライフ
PR山崎アオイ
「子供作らないの?」
子供がいない女性にとって周囲からのこの言葉ほど厄介で鬱陶しいものはありません。親、親戚、上司、友達……なぜ、彼女(彼ら)達は「子供を産め」と言ってくるのでしょうか。このような「人の生き方に口出ししたい人」の特徴と、「子供作らないの?」と言われたときの交わし方について考えてみました。
「子供作らないの?」「子供産んだほうがいいよ」と聞いてくる人の特徴
①自分の人生に満足していない
私の勝手な見解ですが、人の生き方に口出ししてくる人は自分の人生に満足していないのだと思っています。自分の人生に充実して満足しているのなら、他人の人生にとやかく言う暇なんてないと思います。彼女らは自分の生き方に自信がなく、それでも自分の人生が正しいということを他人に伝えたいがために他人の人生に口出ししてくるのです。
②多様性という言葉を受け入れられない
多様性の時代といわれる現代。結婚する人しない人、子供を産まない人、好きな仕事を選ぶ……私たちは自由に、自分の生き方や幸せを選べるようになっています。
私は昭和生まれですが、東京出身で周囲に独身の人もたくさんいるので多様という価値観をすんなりと受け入れることができました。「他人の生き方に口出ししたい人」は、多様性を受け入れられないようにも思えます。
③自分ができなかったことを他人にもあきらめてほしい
人の生き方に口出ししたい人は、他人が成功することを邪魔してこようとする特徴があります。たとえば子供を生んだことで自分のキャリアを諦めたり、思い通りの人生が送れなかった人ほど「子供を生んだほうがいいよ」と言ってくるのです。自分が叶えられなかった人生を他人にも味わってほしいため、人の邪魔をしようとしてくるのです。
「子供作らないの?」がウい! 上手な交わし方を考えてみた
「子供作らないの?」と聞いてくる面倒くさい友達には「子供、苦手なんだよね」と返すと2度と言ってこなくなると思います。ただし相手に子供がいる場合、気分を害されてしまうかもしれません。あくまでもサラッと返すのがポイントです。
②「もし、生んだとしても日本では育てないから会えないよ」
これは私がよく親に聞かれたときに返す言葉です。親の場合、孫の顔が見たいから言ってくるのであって、「生んだとしても会えない」とわからせておくと2度と言ってこなくなります。親には曖昧な言い方をすると一生、言ってくる可能性があるので、ハッキリと嫌な顔をしたり不機嫌になるとそれ以上突っ込んでこなくなると思います。
③「子供を生むだけが幸せとは思わないな」と核心をつく
人の人生に口出ししてくる人は自分の人生を諦めた部分があるため、他人に口出ししてくる傾向があります。相手が口出ししてくるのであればこちらも「子供を生むだけが幸せな人生とは思わない」と核心をついてみるのも1つの対処法です。
この言葉で相手が不機嫌になるのであれば「同じことを私に言っているんですよ」と注意してみるのもよいと思います。
④「いま令和だよ~。まだ、そんな昭和みたいなこと言ってるの?(笑)」
上司など古臭い人間に対して効果的なのは「いま令和ですよ!」と多様性の時代を強調することです。この言葉を言われた相手はそれ以上、返しようがないと思います。このセリフは相手を傷つけることなく言えるので、子供がいる友達や親にも使える返し方だと思います。
⑤「まぁ、いいじゃないですか」と流す
あまり、親しくない間柄の人に「子供作らないの?」と聞かれたときは「まぁ、いいじゃないですか……」と少し深刻そうに流すのがおすすめです。この言葉で返されると、「何か深い事情があるのかも……」と察して、相手はそれ以上何も突っ込んでこなくなると思います。
他人の人生に口出ししてくる人間とは離れるのも1つの方法
特に20代後半から30代の女性は、他人の人生に口出ししてくる人達に色々言われて精神的に参ってしまうこともあると思います。そんなときは言葉に出して反論するよりも、心の中で「この人は自分の人生に満足できていないのだろう」「人の人生に口出ししてさぞ暇なんだろうな……」と、割り切ることで精神的な負担を減らせると思います。
女性が子供を産まないと決めるのには、様々な事情や覚悟もあると思います。その事情や人の気も知らずに無神経に「子供生まないの?」と言ってくる人間とは距離を置くのも1つの方法です。
子供を産む人生はもちろん素晴らしいと思います。でも、自分の人生は自分で決めるものです。他人に言われたからではなく、自分で人生の選択できる環境を作ることも大切だと思います。
(山崎アオイ/ライター)
(オトナのハウコレ編集部)