
ハミ毛にさよなら! 5分でアンダーヘアが剃れる「Iラインシェーバー」を使ってみた
お肌や髪は念入りにケアしていても、アンダーヘアはボサボサ! という女性も多いのではないでしょうか。
長~く伸びたアンダーヘアがショーツの脇からはみ出していたら、どんなにおしゃれな下着を身に着けていても、“セクシーさ”は微塵も感じられません。
とはいえ、Iラインのお手入れはなかなか手が届きにくく、自分で処理するのは大変ですよね。
そこで今回は、自宅で簡単にIラインのお手入れができる「LCラブコスメのIラインシェーバー」を使ってみたリアルな感想をまとめてみました。
LCラブコスメのIラインシェーバーって何?
LCラブコスメのIラインシェーバーは、自分ではなかなかお手入れしにくい「Iライン(局部、お尻の周辺)のムダ毛を処理する専用シェーバー。
Vラインに比べて、Iラインのお手入れって鏡を使ったとしても自分で処理するのは大変ですよね。そんなとき、Iラインシェーバーを使えば、自宅で簡単にIライン周辺の気になるムダ毛を剃ることができます。
本当はきれいにお手入れをしたいけれど、脱毛サロンに通うのはちょっと面倒…。不器用だから自分で処理する自信もない…。
そんなズボラ女子にはぜひおすすめしたいアイテムです。
気になる商品の中身は?

■同梱品
・Iラインシェーバー
・充電用のUSBケーブル
・掃除用のブラシ
・ポーチ
・取り扱い説明書
さわやかなブルーの箱を開けると、上記のアイテム一式が同梱されていました。ポーチがついていると旅行やお泊まりなど持ち運びにも便利ですよね。電池ではなく、USBケーブルで充電ができるのも使いやすいポイントだと思いました。
LCラブコスメのIラインシェーバー体験ルポ

ここからは、筆者がIラインシェーバーを使ってみた感想をまとめていきます。
筆者は数年前にVIO脱毛をした経験があるのですが、定期的に脱毛サロンに通うのが面倒になってしまい、結局、途中で解約をしてしまいました。
夏にプールや海に行くときはカミソリで自己処理をしていました。でもカミソリを使うと、剃ったあとに肌が荒れてかゆくなるのが悩みのタネ。そんなときに出会ったのが、このIラインシェーバーでした。
■カミソリ負けとさようなら~! お肌に優しい、シェーバーの使い方
筆者がこのシェーバーを気に入っている点は、強さが二段階で調節ができること。Iラインの外側は強めで、粘膜に近いところは弱めでなど、部位に応じて使い分けができて便利です。
シェーバーを使うときは、肌に対して水平に「そっとなでる」のがポイント。やさしいタッチで簡単に毛が剃れるので、深剃りの心配もありません!
押し付けたり、肌に対して斜めにあてたりすると、肌荒れの原因になりますので、やさしく丁寧に使用するといいようです。お肌が敏感な方は、お手入れ後に保湿クリームを塗っておくとなお安心です。
■5分でお手入れ終了!ズボラ女子には最適なケア方法
実際に使ってみた感想は、痛みもなく肌荒れもナシ。何より、たったの5分できれいに剃ることができ、そのお手軽さに大満足しています。脱毛サロンに通う時間や手間をかけられない方には最適なケア方法だと感じました。
ただし口コミにもあるように、Iラインシェーバーは「毛を根本から抜く」のではなく、「剃る」ために作られているため、完全につるつるになるわけではありません。
下着や水着からハミ出す毛を整えたい方や、VIOのお手入れが初めての方には手軽で使いやすく、おすすめの商品です。
■お手入れもラクチン!
本体上部にあるカバ―ボタンを押すと、刃の部分が簡単に取り外せます。使用後は、付属のブラシでシェーバーの周辺を掃除するだけ。シェーバーのお手入れがラクチンな点も、ズボラ女子としてはうれしいポイントでした。
アンダーヘアのお手入れで「自信」と「快適さ」を手に入れよう!
アンダーヘアは他人にみせるパーツではありませんが、日ごろからキレイにしておくことで、においや蒸れの防止にもつながります。
また、パートナーとセックスをするときのためにも、キレイにしておいたほうが自信をもてますし、プレイの幅も広がりそうですよね。
■こんな人におすすめ
・下着や水着のハミ毛が気になる方
・とにかく手軽にアンダーヘアのお手入れがしたい方
・カミソリだと深剃りが心配な方
・アンダーへアが蒸れてかゆい方
上記に該当する方は、ぜひ一度、LCラブコスメのIラインシェーバーを使ってみましょう!(岩崎みさと/ライター)
(オトナのハウコレ編集部)